忍者ブログ
休日仕事
[231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか衝撃的で、素晴らしいコメントをありがとう。お香の箱に書いてあった一言。



PR

朝は6時前から起きてた。カヘでコーヒーススッて京都へ赴きました。朝、台風の朝らしく、風がGO!GO!ならぬゴーゴーと街路樹の枝を揺らしてました。一抹の不安。
だって、台風だって予報が。
漫喫でシャワー浴びてる間に雲は晴れてた。
「・・・・・あれ?」
みたいな。
なんだか日輪パワーみたい。うん、間違いなく。毛利の力だ。

大阪駅から快速で20分。京都駅についてからはバスで移動。先ずは三十三間堂。不純なことに、仏像の持つ髑髏を探すことに夢中なミレミレ。同行の友達と筋肉隆々な仏像にコメントの嵐。

「この筋肉イイ!」
「わ~、ムキムキ~、けど下っ腹は弛んでるわ~」
不謹慎な二人。しかしヒートアップしたら止まらないのがイイトコロ!うふ!冠の飾りの竜(V)だとか、髪型とかに吹き出しそうになったり、あげく供物の蝋燭に「新刊発行」とか「既刊完売」どう?とか言い出す始末。
すみません。立派なお庭含め、ヲ的に楽しませて頂きました。

三十三間堂を出る頃には昼ご飯の時間だと腹が鳴りだし、近くのご飯所へ。
素朴な民家の造りのお店でチャソバをすすりました。今度隣の和菓子屋さんで買い物しよう。甘納豆~。

ブラリと近くを歩いてると骨董市を開いていて、ミレミレも友達も鼻息荒く覗いてみることに。

「・・・・ハァハァ、この刀のつば?政宗様の眼帯にイイ!」
「あ~、これカッコイイ~」
何ですか!あれ!持ち合わせがあったら即買いしてましたよ!

それから再びバスに乗って清水さんへ。
京都初~な友達と、京都は4、5回目なミレミレ。
「清水さんには行ったコトある?」
「・・・・だから、京都は初めてなんだって」

何度聞いてもなんか抜けてるミレミレ。清水寺の茶屋の団子がンまかったです。江戸時代の旅人みたく、茶屋が「ンも~、またですか?お客さん、ちゃんとお勘定払ってくださいよね~」っていうほど食べてみたかった(豪快)。

それから、ミレミレの大好きな八坂神社へ抜ける坂道をあるきました。もう、まったりとね。常にBASARA話ししながら。京都、萌!慶ちゃんの地元だ!とか。叫びながら。恥ずかしい人達。同類さんなら一目でわかるって感じかしら?念願のお香も買ったし、オススメなお香も買ったし、満足~、プフーって感じで帰路に着きましたが、難関は京都駅。難しい!何回来ても迷子!エスカレーターを検討違いなところで下りたり、もう、同行の京都初めての友達に手を引かれ・・・・・情けないったら。まったく。結局、時間までまったりご飯食べて、旅の反省会。

一言でいうなら

「・・・・・スンゲー物足りない」

だったでしょうか。しかしながら普段出来ない会話と、共通の話題とが交差して、そういえば体面回数が手の指だけで事足りる彼女と地元の友達バリに腹を割って語り合っていました。オソルベシ、BASARA。

駅で、感動のお別れ。
「じゃあ、またね、次は冬かしら。楽しみだわ。」
「うんうん、楽しみにしてる、帰り、気をつけてね!じゃあ!」

ガショコン ピーー
自動改札ミレミレの侵入お断り。

「え!何!あ、あの、これ、このチケットで入れますよね?」

「・・・・・あ~、これね、一旦大阪駅に戻ってからじゃないと新幹線は乗れないんですよ」


「・・・・・え?」


・・・・・・・・チョー格好悪い。
友達は少し呆れてたと思う。最後まで格好悪いミレミレ。再び京都駅内をドスドスと移動。もう、付き合わせてマジごめん~!

再び感動のお別れを!
しかし時間が押していてあんまし名残惜しく出来なかった。

そういえば、地酒、買わなかったな~ミレミレ。地方に行ったら大概買ってるのに。

新幹線の中では眠気を追い払うのが大変でした。眠気覚ましに煙草を吸ってはいたんだけど(3日間我慢してたしね)、眠い眠い。政宗様の小説も読んでたけど、眠い眠い。
終いにゃケータイの充電切れるわ。新幹線下りて在来線に乗り換えたら記憶がぼんやりとしかない。ちゃんと帰宅できたことに拍手!惜しみない拍手!



3日間を通してそういや、雨が降らなかった。
京都は必ず降るものと、雨対策を兼ねて長袖用意したのに。むしろ暑かった。汗かいた。
3日間我慢してた新聞を読んだら、なんと地元では台風の影響で、地滑りで、被害者まで出てた。道が無くなってたり、オイオイ。なんじゃそりゃ。

天気図を見たら、見事に関西地区を台風が遠巻きに過ぎてた。

・・・・・・・オソルベシ、日輪パワー。


何はともあれ大阪も京都も満喫してまいりました。お付き合いくださいました皆様、深く御礼申し上げます。ありがとうございました!

京都、また行きます!
そんで、3日間楽しませてくれた友達へ。

楽しい時間とおしゃべりをありがとう。今度はうちの地元へ是非おいでてください。心かぎりのおもてなしをさせて頂きます。パルック持ってね!★



あ~、楽しかった~。

姐さんのコメントで、サニャダはわんこに決定。従順な芝的真田。んふふ~。ワンとニャンがジャレコしてるのはほほえましい。あ~、なんか病んできた。
この病気をペンに全てぶつけたい!
出来るかしら?出来るかしら?ミレミレってば!

どうも、究極の食材を求めて、摺上原に現れる夫婦の情報を得まして(姐さんから)、いても立ってもおれなくなり、慶ちゃんを鬼のようにクリアー。そんでまつを出してみた。まつのOPENING MOVIE!!!!!!!ブフー!いい!なにこれ!カワイイ!しかも薙刀、結構使いやすい。ゲット時の「良しなり」もイイ!お・・・おいちゃんハァハァしちゃうよ。政宗様の「goo!」の次くらいにいいよ!

まつ、意外と楽しかったっす。謙信&かすが戦でケチな忍者にうろたえるかすが萌。そんで、ゴボウだ大好物な小十郎にも激萌!ブフー!小十郎たまってば!しかし、小十郎たまの作った人参、ミレミレも食ってみたいな~(政宗様お墨付き)。ミレミレも人参苦手だ。ああ~、奥州でミレミレは毎日昇天寸前だよ~。
あと、姐さん、朗報です。まつの次の行き先は瀬戸内海、厳島です。しかし、アニキが陣取ってます。オクラは? ピコーン(閃いた)。同棲しだしたんだ!しかもアニキがムコイリ?設定だけで萌れます。嫁はいづこ?つーか、一緒にラスボスになってたらウケる。むしろ希望。

そんなこんなで、昨日はかなり暴れました。もちろん1日1政宗。つーわけで、姐さんオススメのザビー城へ。自由合戦で、政宗様を使って行ったら凄かった、コンボが475Hitまで出た。惜しい!あと少し!何人切ったかは覚えてない~。楽しかった~。おかげでうちの政宗様(きゃっV)、一人でレベルが46。他の人は20とか1とか。いってて26の慶ちゃんかな~。アニキだな~。みたいな。

あ、今日速達で10月の大阪申し込んでおいたよ。受理してもらえれば、ペライBASARA本でも作りたいな~。萌にじょうじて。

あと、自由合戦ね、政宗様対政宗様をしてみた。

かなり萌えた。

今日もその萌を朝っぱらから博士をたたき起こして伝えてみた。 いい迷惑だろうな~。

親方様の角の上がお気に入りなさニャだ。小十郎のひざの上が好きな政宗様。今日こそ為替を買ってかえらねば。Oみさんの新刊が楽しみだ。
朝からハイルに電話した。

「BASARAにはまってさ~、政宗様のコスしたいの~」
「ブフー。そこまではまったの?」

何週間かメールをしてなかったのに、そんな話題から切り出す。
「そっか~、そっちにいっちゃったか~。」
「だって可愛かったんだもん」


次に博士に電話。珍しく起きてた。朝っぱらからテンションがヒルズの様に高いミレミレに付き合ってくれます。
ありがたや~。
「殿ちゃんはもうBASARA2神レベルなんだって~」
「すごい~!!そりゃかなり話しがしたいわ~」

殿ちゃん、今度是非!

ミレミレが政宗様って意外な感じかしら?
あら、しかしミレミレ、王様と従僕みたいな関係に結構弱い。そんでツンデレ。エーシュミもそうだし、ロイエドもそうだし。・・・・・・・・・・なんで幻水始めたの?




カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア 
最新コメント 
できるよう(返信済)
(01/13)
無題(返信済)
(01/13)
無題(返信済)
(01/12)
(11/28)
(11/24)
最新記事 
プロフィール 
HN:
ヒナキリ
性別:
女性
自己紹介:
気分屋のA型。都会に憧れる田舎者。
ブログ内検索 
アーカイブ 
カウンター 
アクセス解析 


忍者ブログ [PR]