結婚式いってきましたー!
車から降りたらすでにストッキングがデンセンしてました。………始まってもいねぇっての。
落ち度があれば恥っていきおいだったので、ミレミレらしからずシオラシクしてました。
前日に帝釈峡まで車飛ばして、アクチブに動いてたのが嘘のような……「趣味は読書です(文字よりも絵の方が多い方のね)」的なイトコを演じたつもり。
回りから「あら、ミレミレちゃん。今日は呑まないの?」発言が多かったのは、前回の暴挙があったためかと………
何はともあれ、良い式でした。
末永くお幸せに\(≧▽≦)丿
なのです。
今日ミレミレが頑張ったのは洗車。
着付けがあるので……と両親が先に車を出したのが12時過ぎ。1時には祖母を迎えに行く約束があったので、2台おける車庫から1台出てからの洗車。
まず、残りの1台を出す。自分の車を車庫に入れる。
全体を水で洗う。濡れタオルで汚れを落とす。タオルを固く絞り水を拭き取る。
洗った車を出す。
先に出していた車を元の位置に戻す(バレないように)。
服を着替える。
髪の毛をブローする。
装飾品をつける。
出発
これで所要時間が1時間キッカリ。
自分でも「やればできるじゃん!」でしたね。クックックッ
式の最後に出席者にむけてメッセージ的なものが映像でエンドロール的に流れたんだけど、懐かしくも27年ほど前の写真が流れ、その写真をイトコが持ってたのが凄く驚きでした。
実はミレミレも持ってる写真で、イトコみんなで、遊園地に行ったときの写真だったんだけど、今はいない人や祖母もバリバリ若くて……「あ……この写真、懐かしい」なんて、じんわりしてしまったのは内緒です。
しかし結婚式に行ったり、見たりすると、いつも思うことがある。
「…………絶対自分はこんなこっぱずかしいこと、したくない………」と………

PR