rest+
休日仕事
[
189
] [
190
] [
191
] [
192
] [
193
] [
194
] [
195
] [
196
] [
197
] [
198
] [
199
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/20 (Tue)
びっくり
帰宅したらミレミレ宛に宅急便がきてました。
差出人は祖母。
ペリペリバリバリ
「はっ!漬物詰め合わせ!しかもにしりさんじゃん!」
どーも祖母も同じ日に京都に行き、日帰り旅行を楽しんだ模様。
しかし本日ミレミレは肩が落ちそうなくらい漬物を買って帰っているのに・・・・。
取りあえず、漬物を食うには困らないようだ。
似た者親子だよね。
PR
2007/02/11 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
帰って来たよ
あ~、新幹線寝た寝た。
出発の日は3時まで当日のホテルを検索。見つからなくて、行くことすら諦めてた。
7時に起こされて機嫌は最悪。ブチブチ言いながらとりあえず用意。
しかも変に旅行慣れしてしまってて、必要な着替えとメイク道具とあと少々。いつもの鞄に詰め込んで取りあえず出発。
1日目のプランは着いたら伯父宅へ行って、華厳寺~妙心寺~ホテル。
京都駅の旅行案内所で取りあえずホテル確保。
しかし高級ホテルか、遠方のホテルかしかなくて敢なく前者選択。
それから伯父のとこにまず向かいましたが、敢なく不在。
諦めて華厳寺に行って、妙心寺に行ってきました。行ってきたけど、入れなんだ・・・・orn
それから再び伯父のとこに行って荷物を下ろして帰ろうか~
「これこれ、これから回るお寿司でも食べにいかへんか~?」
「え~、行きます。」
躊躇い無し。
おいさん、お寿司ンマかったです!
ご馳走様でしたぁ!
帰りに雨が激しく降り出したけど、伯父さんに車を出してもらって濡れずに済みました。
2日目は三十三間堂~清水寺~二年坂~産寧坂~八坂神社~知恩院~京都駅の順に回り、雨に降られたりしたけど、小雨で困ることもなく悠々と帰宅路に至りました。
1日周遊券があったんで、バスを駆使していろいろ行ってきました。
今回は結構いろいろ行けたんでなかなか満足。
土産にまたお香買っちゃった。煎茶の徳用120本入。
姐御に奨められて爆はまり。
スッキリした香にメロ~!
お姉ちゃんにもらった練り梅も早く試してみたいっす。メロ~!
しかし母ちゃんお疲れ様でした。よく歩いたよね。
ゆっくりお休みください。
また行きたいな~。
キモコを悔しがらせに・・・クックックッ。
2007/02/11 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
佐世保ばーがー
食いたかった。
見つけちゃったよ。
昼飯食ったあとに見つけたから、もう入らないよ・・・・。オシイv(>w<)v
今日は今から帰ります。
珍しい。こんな日のある内から新幹線に乗るなんて!!!
毎回終電属なんで。
2007/02/11 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
ちおんいん
でかーい
2007/02/11 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
またきた
舌切茶屋。
ウマシ!
2007/02/11 (Sun)
未選択
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
リンク
駄生活(博士のブログ)
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
最新コメント
できるよう
(返信済)
(01/13)
無題
(返信済)
(01/13)
無題
(返信済)
(01/12)
メールの件
(11/28)
(´∀`*)アヒャ
(11/24)
最新記事
本日の
(05/12)
今年も咲きました
(04/28)
にひひ
(04/03)
あらしだ
(03/21)
オハヨウゴザイマス
(03/20)
プロフィール
HN:
ヒナキリ
性別:
女性
自己紹介:
気分屋のA型。都会に憧れる田舎者。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
[PR]
通販
フラワーギフト
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]