何故か帝釈峡にきました。
しかも一人で………
ふふふ。
一人で………
独りだけで行動してるのはミレミレ一人だけで、なんだか寂しい旅でした。
てか何故に一人かといいますと………まあ………なんというか、例によって「思い立ったが吉日」だったわけです。
眼科に行って、すぐに帰るのもなんだったんで、…………じゃ 紅葉でも見に行くか………と………
車を山に向かって走らせること約2時間。
帝釈峡は川がきれいでした。紅葉ってか川ばっかみてました。
さぞかし夏に水浴びしたら良かろうなぁ………的な……
川底に溜まった落ち葉の山さえも透けて見えるほどの透明度。
綺麗だなぁ綺麗だなぁと見るのも、ひとりきりなので、楽しみを分かち合うことはできません。
ほかの観光客はみな2人以上のツレがいたので、なんかミレミレは浮き浮きでした。
てかほかの観光客から、「なんであの子一人なの?」てきな視線をおくられまくりました。
ほっとけ!!
あたしゃお一人様が好きなんだい!
川に小鳥が飛び込んで、流されて、やっと浮上して飛び立ったかと思ったら、またダイブして……なんてことを繰りかえしてたのを見てたんですが、………とりって泳ぐの?
帰りに銘菓竹屋饅頭を買って帰りました。
今度はハイルと一緒に行きたいです。

PR