大概12時過ぎの更新は酔っ払いか、その時間まで遊んでたかのどっちかだったりします。
今日は前者。
風呂上がりにビールで乾杯中です。が、あんまし酔ってはいません。
さておき
最近 ナカムラヒカルの聖★お兄さんを購入しました。
ハイル的には荒川よりもギャグは低い(本屋の本屋により本屋なりの…いえ…ハイルの見解です)漫画らしいのですが、ミレミレ的にはケッコーいけるんじゃないの?(ミレミレのミレミレによりミレミレなりの見解です)て感じで、ケッコー…いえ 遅刻しそうになっても何故か毎朝化粧の前に読んでたりします。(え…………毎日ですか?)
ブッダとイエスを見てたら誰かを思い出す………(きっと身近な誰かです)。
荒川橋の下はハイルにすすめられて読んだのですが…
いえ…荒川の住人になりたいな~なんて………そんな恐れ多い……(え?)
ハイル的にはシスター押しらしいですが。ミレミレ的には★萌。
姉にもすすめてみた。
姉もシスター押し……
星は軽く蹴られました。…………ねぇちゃん………星だって頑張ってるんだよ…!!(なにを?って勢い良く突っ込まれそうです。創作活動とか、天狗探しとかをだよ!!)←先に突っ込まれた時の返事を書いときます。
えっと、結局ミレミレはなんのはなしをしたかったのかな~…?
聖★お兄さんは次巻がめっさ気になります。はい。
県民性の番組で(あ。話は変ります)宮城県民は「とても」っていう単語を「いきなり」というらしい。
広島県民は「ぼれ」とか「ぼっれぇ」とか言います。
山の方にはいったら「ぼっこ」って言う地域もあります。
ちなみにミレミレのバイト先は標準語を基本に喋りますが、ヒートアップすると標準語はカケラも現れなくなったりします。
ていうか、ミレミレは一度方言が回りにないことからホームシックにかかった経験があります。
もう方言なしには生きて行かれません。
で、結局ミレミレはなにを書きたかったんだろう。
たまにある。なにを書きたかったのかわからないブログ。
PR