こんばんわ。ミレミレでっす。
晩飯抜くようになって約1週間。
3日坊主は脱しましたが、この時間・・・クる・・・!!!
じゃあ食えよって話だけど、今晩はゼッテェに食いたくない訳もある・・・。
・・・・晩飯が・・・・魚ななんだ・・・・。
・・・・オヤジが朝から(4時)からツリに行っててさ・・・・。
来週の健康診断までは断晩飯!
そんな宣言をしちゃったもんだから・・・。
・・・・腹減った・・・・(飢)
この時間にウッカリゴハンの画像とか見ちゃうと・・・・ものごっさYODAREが・・・・!!
マックのヤッスイ肉が食いてぇ・・・・
食うことばっかし・・・・。
そうそう、月末の旅行に備えてナビコをつけようかと検討してるんだが、店によって流石というべきか、ススメる商品は同じでも全く違うオシ方してくる。
ミレミレはちなみにハヤリ(らしい)ソニにしようかと思ってるのね。
Kジマでは店員がソレを使ってるせいか、ソニオシだったのね。
Yダ電気ではパナソの取り付けがダッシュボードに穴をあけて固定させるから、吸盤タイプのソニオシなのね。
最後にDオはパナソより人気で、他のは外国製だからってソニオシなのね。
コレが電気屋の見解で、唯一の専門店「THE 黄色い帽子」では、Jネットタカタさんのお陰で一番出ているサンヨオシなのね~。
で、聞いてみた
「パナソはダッシュボードに穴をあけて取り付けするタイプだって聞いたけど、取り付け時間って結構かかります?」(無難な質問)
「・・・え~と 穴はあけませんよ?」
「・・・・・?そ う ですか・・・・・」ふーん(なんだなんだ?言ってる事が違うな・・・)
「森の賢人は前に聞いたとき、速度のブレで、多少誤差が出てくるって聞いたんですが・・・、最近のもさうなんですか?」(買おうかな~を少し匂わせる質問)
「え?そんなこと無いですよ!誰がそんなこと言ったの?」
あ ん た だ よ !!!
「あ~ ちょっと小耳に・・・・」ニ・・・ニコ・・・(汗)
「ふーん そうですか~」
・・・そうだよ!オメェから聞いたんだよ!
イケシャーシャーと!!コンニャロめ!
結局最新で取り付け簡単のソニにしようかとは思ってるんだが・・・・。
ナビがあっても一抹の不安は拭えませんがね・・・・。
や、方向音痴ってわけじゃないのよ?!
むしろ日本なんだから、方向(北がどっちか)が判れば、どこに居ようが帰ってこれる自信はあるわ!
なれない道っていうのはヤッパリ緊張する。
楽しみが大きければ大きいほどに・・・。
ああ・・・・腹減った・・・・。
明日は洗車して・・・(またか)、えっと・・・あと何しとくんだっけ・・・・?