もち初回です。
小説が………読みたくて………
いっそLWで本ができる。
しかもノーマル。
博士と話してて、BLはむりだってことになった。
小牧教官がからむともうギャグSだし。
土曜から読み続け、別冊の2冊まで読み切ったのは昨日の2時ほど。
そのまま朝5時まで2順めに突入。1週間に2回も徹夜はそろそろ………という感じで、1時間でも仮眠……
仕事中にやっぱり立ったまま寝そうになった。意識が一瞬とんだよ………フヘヘヘヘ
最後まで読んで………ああ、やっぱこのオチで収まるのか……という感じはあったけど、アニメから入ったから文章を読むと頭にアニメがイメージで浮んできて、それを客観的に見てるのは楽しかった。
DVDの特典で、対談があったんだけど、今回のアニメ化には本3冊分しかからんでなくて、4巻目は入ってなかったのを、どうか映画化にしてほしいってキャストさんが言ってた。
それはマジでそう思う。
4巻目はそれほどにスピード感もあり、緊張感もあり、ラブあり?ラブはあるのか?とにかく徹夜は4巻目を読んでる時にはしてしまった………ので、それ程に勢いがあって面白かった。
是非映画化してー!!!
DVD3巻目は毬江ちゃんがでる!!たのしみっ!!!
読んで行くにつれて、始めは郁に抵抗感があったんだけど、最後には郁がすごく可愛く見えてきたというマジックにかかった。
DVDジャケの郁がすごく可愛い。
映画化………しないかなぁ………