今日は休みの日のわりに早起きだったが、タンの散歩は親に肩代わりされてしまった。
罪滅ぼしに、タンちを冬仕様から夏仕様にかえてやった。
中の藁を取って、風よけの壁を取って、中を念入りに掃除。
砂と粉になってる藁を片付けて、床下の溜まった毛や砂や石を分けてゴミにする。
一辺を水でながして、砂埃が舞うのを防ぐ。
これがおわったら、小屋にタンを戻してやる。
次は自分の小屋ならぬ部屋の掃除。
布団干して、いい加減ほったらかしだったヒーターの灯油を空になるまでもやし、片付け。
それから掃除機かけて………
冬物の衣類の整理もしたいな……
あ……こりゃまたテキスト読むこと出来そうにないや。
画像は部屋の窓から屋根に干された面々。
あともう一つ犬のヌイグルミがあるけど、これはシャチのヌイグルミと下で干そう。

PR